お知らせ
子どもの発達スペシャリスト養成講座案内ページ公開

発達凸凹アカデミーはこれまで、「ママがママを支えていく」をテーマに「親が家庭でできる支援」を中心にお伝えしてきました。 嬉しいことに近年、「仕事で発達凸凹の子どもに関わっている」という方々の参加が増えてきました。 支援者 […]

続きを読む
お知らせ
支援者向けセミナー募集開始

保育園、幼稚園、学校、療育施設、塾や習い事など・・子どもに関わるお仕事をされているすべての方へ。 教室に入れない、友達にちょっかいを出す・・など、子どもの困った行動の原因と対処がわかるようになるセミナーです。 ・日時:1 […]

続きを読む
研修実績
「わかりやすくて実践的」支援事業所での研修ご感想

岡山県で放課後等デイサービス、児童発達支援などを展開する「おひさまグループ」スタッフ向け研修で「効果的な支援策」を取り入れていただきました。 研修を担当したのは、運営会社様のアドバイザーとして在籍しながら、発達凸凹アカデ […]

続きを読む
お知らせ
ユーキャン様とのコラボ講座 在庫切れのお知らせ

9/1に発売されたユーキャン様とのコラボ企画講座「子ども発達障がいアドバイザー講座」 大変ありがたいことに、発売開始後1ヶ月弱で、在庫切れになってしまいました。 ※10/6にユーキャン様のホームページ上に表示されていた文 […]

続きを読む
お知らせ
発達凸凹アカデミー公式noteについて

発達凸凹アカデミーのインストラクターがランダムに日々の出来事を綴る公式ブログ。 2021年5月から月に2〜3回ペースで更新しています。 私たちの子育ては、珍事件や怪事件でいっぱいです。 『ま、いっか』という気持ちがないと […]

続きを読む
お知らせ
ユーキャン様とのコラボ教材「子ども発達障がい支援アドバイザー講座」が発売されました

生涯学習のユーキャン様と、発達凸凹アカデミーのコラボ企画「子ども発達障がい支援アドバイザー講座」が2021年9月1日にリリースされました。 効果的な支援策のメイン講師である、おうち療育アドバイザーの浜田悦子先生が執筆を担 […]

続きを読む
お知らせ
子どもの発達インストラクター4期生募集開始しました

「ママがママを支えていく」をテーマに2018年からスタートした子どもの発達インストラクター養成講座。 1期生から3期生で、全国各地121名が養成講座を受講しました。 4期生は2022年1月からスタートします。 受講すると […]

続きを読む
研修実績
岡山県の放課後等デイサービス支援員向け研修

岡山県にて放課後等デイサービス、児童発達支援を展開する株式会社HUGHUG様にて、支援者向け研修で発達凸凹アカデミーの提供する「効果的な支援策」を取り入れていただくことになりました。 今年に入ってから、インストラクター3 […]

続きを読む